-

設立メンバー一同(社屋前にて)
-

現本社所在地(昭和31年)
| 昭和22年8月 | 故小山明が現在地に於て小山鋼商店を創業 |
|---|---|
| 24年2月 | 資本金30万円を以って株式会社小山鋼商店を設立、代表取締役に小山明が就任 |
| 31年7月 | 資本金171万円に増資、社名を小山鋼材株式会社と改称 |
| 33年3月 | 名古屋営業所開設 |
| 36年9月 | 日立金属株式会社の特約店になる |
| 39年11月 | 広島営業所を開設 |
| 43年2月 | 資本金1,000万円に増資 |
| 44年6月 | 資本金1,500万円に増資、本社倉庫を大東市に新築移転し名称を大東金型材センターとする |
| 46年2月 | 資本金2,000万円に増資 |
| 47年12月 | 名古屋営業所を緑区鳴海町に新築移転 |
| 50年6月 | 東京営業所を開設 |
| 51年11月 | 名古屋熱処理センターを開設 |
| 53年7月 | 長野営業所を開設 |
| 57年5月 | 浜松営業所を開設 |
| 57年9月 | 富田林センターを開設、大東センターの設備を一部移転並びに機械加工部門を開設 |
| 58年2月 | 資本金2,200万円に増資 |
| 59年3月 | 北陸出張所開設 |
| 60年2月 | 兵庫出張所を開設 |
| 62年4月 | 大阪熱処理センターを開設 |
| 62年7月 | 代表取締役に小山東輔が就任 |
| 62年12月 | 長野営業所並びに倉庫を新築移転 |
| 平成元年4月 | 兵庫営業所並びに倉庫を移転。 |
| 元年8月 | 北陸営業所並びに倉庫を新築移転 |
| 3年5月 | 浜松営業所並びに倉庫を新築移転 |
| 5年2月 | 三重センターを開設、機械加工部門並びに配送部門を設置 |
| 7年10月 | 三重センター内に三重営業所を開設 |
| 8年4月 | 広島営業所並びに倉庫を新築移転 |
| 10年2月 | 本社ビル改築落成 |
| 15年3月 | ISO9001認証取得 |
| 16年4月 | ISO14001認証取得 |
| 21年5月 | 尾道熱処理センター開設 |
| 22年5月 | 広島営業所を尾道に統合移転 |
| 令和4年3月 | 東京営業所を移転 |
| 4年7月 | 代表取締役会長に小山東輔が就任 |
| 4年7月 | 代表取締役社長に森公輝が就任 |











